PR

小学生が簡単に作れる折り紙!動いて遊べる折り方をご紹介!

動く折り紙 工作
記事内に広告が含まれています。

動く折り紙と聞くとちょっと難しそうと思っていませんか?

実は意外に簡単なんです!
小学生の子供も作れました^^

折って楽しむだけではなく、おもちゃとして遊べる
動く折り紙の作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

ぱくぱくきょうりゅう

作り方

1、折って折り目をつける

ぱくぱくきょうりゅう

2、点線で前に折る

ぱくぱくきょうりゅう

3、点線で前に折る
ぱくぱくきょうりゅう

4、点線で前に折る
ぱくぱくきょうりゅう
5、点線で前に折る
ぱくぱくきょうりゅう
6、点線で前に折る

ぱくぱくきょうりゅう

7、折って戻して、折り目をつける
ぱくぱくきょうりゅう
8、●のついているところからふくろを開いて、左に折る
ぱくぱくきょうりゅう
9、点線で後ろに折る
ぱくぱくきょうりゅう

10、目を入れて出来上がり
ぱくぱくきょうりゅう

遊び方

手を左右に動かすと、口をパクパクさせます。
ぱくぱくきょうりゅう

ぱくぱくきょうりゅう

たくさん折っても可愛いですよ!
ぱくぱくきょうりゅう

 

スポンサーリンク

ハートどきどき

女の子が大好きな、ハートの形の折り方です。

ハートは色々な折り方がありますが、これは下の部分を持って動かすと
ハートの真ん中が動いて胸がドキドキしているみたいに見える
可愛い仕上がりになります。

作り方

1、 たてよこ半分に折って、折り目をつけて戻す
ハートの折り紙
2、 真ん中に向けて、点線で折る
ハートの折り紙

3、 裏がえす
ハートの折り紙
4、 点線で折る
ハートの折り紙

5、 点線で折る
ハートの折り紙

6、 点線で折る
ハートの折り紙

7、 点線で折る
ハートの折り紙
8、 折ってやや戻す

ハートの折り紙
9、 裏がえす
ハートの折り紙
10、出来上がり

ハートの折り紙

遊び方

かどを持って左右に動かす。
ハートの折り紙

ハートの折り紙

 

スポンサーリンク

こま

折り紙と楊枝で作ることができる「こま」です。
2枚の折り紙を組み合わせて作ると聞くと難しそうですが、
手順が少ないので簡単に作ることができますよ。
たくさん作って友だちと対戦してみるのも楽しいですね。

準備するもの

・折り紙 2枚
・楊枝  1本

こまの折り紙

作り方

1、2枚折り紙を用意して、点線で折る
こまの折り紙
2、点線で折る
こまの折り紙

3、位置をかえる
こまの折り紙
4、重ね合わせる
こまの折り紙
5、3方向を矢印の方向に折る

こまの折り紙

6、4つ目を差し込む
こまの折り紙
7、楊枝を真ん中に差し込む
こまの折り紙

8、出来上がり

こまの折り紙

※楊枝を中心に差すときは、指をけがしないように注意してください。

遊び方

楊枝の上部をつまんでまわして遊びます。

こまの折り紙

 

こちらでも簡単な動く折り紙の作り方を紹介しています。
よろしければご覧になってみてくださいね♪

まとめ

簡単で楽しい動く折り紙を3種類ご紹介しました。

折り紙のサイズを変えたり、いろいろな柄の付いた折り紙で
作るのも面白いですよ。

うちの子も折れるようになると楽しいみたいで
いくつも作っていました^^

簡単で楽しいのでぜひ作ってみてくださいね♪

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました